Intense OLIVER TWIST in Japanese at Tokyo Geijutsu Gekijou Playhouse
July 15th, 2019 |Larisa Amaya-Baron
翻訳者: Mari Matsudaira
席に座り、劇が始まるのを待っていると、頭上のライトがあなたに向かって光る。ライトは揺らぎ暗くなり、霧があなたの周りの空気を透過する間に、嵐の音が聞こえてくる。まもなく雨が降るような気がして、突然裸で無防備であるように感じる。しかしその後あなたは劇場に座っていることを思い出し、一人目の俳優が舞台上で必死に歩き回る。これが脚本・演出岸本功喜、小島良太による新しく強烈なオリヴァーツイストの始まりである。
Photo ©Miki Nakaoka
Photo ©Miki Nakaoka
いきなり物語に引き込まれ、VR体験のように社会的階級が正反対であった19世紀のロンドンに入っていく。しかし今日の社会に未だにかかわっているテーマに触れる。岸本の脚本はチャールズ・ディッケンズの小説に近いが、より繊細にそれぞれの登場人物の視点からの感情が描かれている。ネタバレのない範囲でいえば、物語の激しい変化を予期することができる。特にドジャーとビル・サイクスである。自殺は日本社会でも重要な問題だ。その意味でこの物語は遠い外国の話しではない。舞台で私たちが目撃する恐ろしい死に取り組むことで、岸本は最悪の犯罪者でも良く変わることができると伝えたかったのだ。いかに俳優たちがインタビューで話しても、それぞれの登場人物が幸せな終わりを迎えるかどうかの決定は聴衆に託されている。しかし全体としては、俳優たちはどのように愛は様々な形で成り、人々のすべてを超越するかを聴衆皆が感じられることを望んでいる。
作曲・音楽監督小島良太の音楽は完全オリジナルであり、物語の進展に重要である。往々にしてミュージカルの楽曲というのは、物語の筋とはあまり関係なく、俳優にスポットライトを当て “拍手喝さい”を引き出すひとつの方法であることが多い。つまり音楽は物語の主要なものではない。しかしこのオリヴァーツイストの心を込めた制作において、歌と歌詞は起きていることを理解するのに必要である。印象的な様子ですべての年齢層にとって面白い間のとり方をする救貧院の子どもを含む出演者全員が歌唱の才能がある。強い印象を与える光と相互に作用する舞台デザインが共にあるが、それはどんな俳優でもこの世界で容易に圧倒されるに違いない。その世界はただ一人強い色を纏うフェイギンという登場人物とは対称的に茶色やクリーム色をしている。それは、彼の社会的に低い立場に反して強烈な色を放つ個性を暗示しているのだろう。ナンシーもまた劇中ずっと愛や血や情熱の象徴であると考えられる強い赤色のドレスを着る。それは聴衆の解釈にゆだねられている。
フェイギンを演じる福井貴一(最近ではハムレットのクロ―ディアス王として知られている。下のリンク参照。)は、この有名な役に対して感じている責任感について詳しく語った。
"
Photo ©Masanobu Yamanoue
川原一馬はとても優しい男性であり、彼が経歴上初めてビル・サイクスほど悪い役を演じる勇気をどのように得たのか語った。
"
Photo ©Miki Nakaoka
小説から最大の変化を遂げるドジャーがこの劇の最も感動的な部分であろう。神田恭兵は子供によって演じられてきたこの役を再度創造することを通して私たちに語りかけた。
"
Photo ©Miki Nakaoka
"
すべての写真、映像等は公式のプロダクションから提供いただいたものです。すべての著作権はそれぞれのプロダクションにより所有されております。
In association with BroadwayWorld.com